エコファインパートナーシステム株式会社のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社は創業時より、省エネルギーおよび再生可能エネルギーに関する製品をご提案することで、ご家庭での地球温暖化対策のお手伝いをしてまいりました。
平成17年4月に有限会社エコファイン創業と同時に住宅環境事業部を立ち上げ、平成28年2月よりエコファインパートナーシステム株式会社を加え、エコファイングループとしてエコキュート・IHクッキングヒーター・太陽光発電システム・蓄電システムを中心に、キッチンやバスルームのリフォームなど住宅設備を幅広く販売・施工を続けることができました。これも一重に、長年お付き合いいただいているお客様や、協力会社の皆様のご指導ご鞭撻のおかげでございます。
現在、エネルギーの多くは化石燃料に依存しており、二酸化炭素排出による地球温暖化が深刻な問題となっています。二酸化炭素は、地球温暖化に影響を及ぼす温室効果ガスのひとつですが、これ以上被害を増やさないためにも、二酸化炭素の排出を抑えなければなりません。
エコキュートを導入した場合、燃焼式の給湯器に比べて一般的な家庭で1日約607g、1年で222kgの二酸化炭素が削減できるといわれています。植物は光合成で二酸化炭素を酸素にしてくれます。例えば杉は1年で14kgの二酸化炭素を吸収するとされていますから、1年で杉約16本分の二酸化炭素削減に貢献できるわけです。
エコファイングループがこれまでに販売したエコキュートは4000台を超えています。販売時期は異なりますが概ね40万本の杉を植えた計算になります。面積にすると約200ヘクタール、ディズニーランドの約4倍、愛知万博跡地に2022年11月に開園したジブリパークと同じくらいになります。
平成から令和の時代となり、地球の未来と次世代を担う子供たちのために、環境に優しい暮らしをご提案いたします。お客様の笑顔とご満足の為に、弊社は努力を惜しみません。
また、社員一丸となってSDGsに取り組んでおります。(毎月の売上の一部を セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン に寄付し活動を支援してまいります)
是非とも地域社会に貢献できるパートナーとして、エコファインパートナーシステム株式会社をお選びいただき、環境への新たなチャレンジに期待してください。
代表取締役 村石 稔